about You 「あなたについて」一緒に考えます

成長と挑戦を可視化して、自己実現を市場化するメディアづくりに挑みます

私が挑もうとしていることのひとつ 「アンマッチとの付き合い方」

昨年、色々な方と出会いました。

私なりのやり方になりますが、211日(日)に

事業紹介と実践のデビューをします。

スキルの専門度や、高度ではなく、

「あなたについて考える」というアプローチで挑みます。

打合せで、私が自分のアイデアをある方と壁打ちしたところ

私の人生は「アンマッチ」という表現が可能で、

その言語化が出来るのは、私のみだとシェアしました。

私は非常に納得しました。

アンマッチを抱えるのは、私だけではないからです。

下記はその打合せの後に書いたものです。お聞きください。

 

「アンマッチ」に永く苦しんできました。

何と何がアンマッチか?

距離が近いのは「自己」と「自己」同士です。

私の各イベントについては、シェアしても良いですが、

それは酒の席に譲りましょう。

私は共感します。

あなたが抱える「アンマッチ」に。

私にもあるからです。

 

「アンマッチ」は、私個人だけが抱えるものではないです。

自分以外の他者、あなたも持っています。

仕事または職場にもアンマッチはあり、

企業も市場とのアンマッチに直面しています。

社会には多くのアンマッチがあり、

それを「ジレンマ」と表現する人もいます。

 

アンマッチに直面し、立ち向かうことは、苦しいです。

現実にアンマッチは、簡単に無くせない一方、

その付き合い方があります。

見ない、あるいは見て見ぬふりをするというのは、

一つの付き合い方です。

ただし、それは苦しみを長続きさせるだけでしょう。

 

「解消」「克服」「利用または活用」は良く、

間違いではありません。

あなたの強さを証明できます。

ただ、上手く出来る人と上手く出来ない人に分かれます。

 

私は、中学生あたりからの今までの人生経験や

失敗経験からの学びや気づき

数えたら15個程度ありましたが

点と点を結びつけた線にしました。

「創造する」という切り口を提供することにしました。

 

何を創造するか。ひとつではありません。

3つあります。

ひとつ、「機会」を創造します

ふたつ、「未来のあなた」を創造します

みっつ、次の社会、「Next Society」を創造します。

211日にデビューするメディア、about You

「あなたについて」という訳です  が、

あなたが抱えるアンマッチ、

仕事や職場が抱えるアンマッチ、

社会が抱えるアンマッチへ

上手く役立つことが出来れば幸いです。

 

 

f:id:yogi-spice:20180201000922j:plain

簡単ではないですが、まずは第一歩です。